SSブログ

正しい神社の参り方~福岡県太宰府天満宮~ [Something Old]

dazaifu20130111IMG_0001.jpg

 ちょっと前の写真になります。3連休の前日だったかな?まだ初詣客がいるようなそんな雰囲気の
太宰府天満宮に急に思い立って行ったのは、その日の朝のTVを見たからでした。




dazaifu20130111IMG_0001_1.jpg

その日の『はなまるマーケット』でやっていた内容は”正しい神社のお参りの仕方”と言うもの。
手相占いで有名なタレント・島田秀平(だったかな?)が薬丸くんにレクチャーしているのを見て
おお!と(笑)



dazaifu20130111IMG_0001_2.jpg

”二礼二拍手一礼”というのは、間違いなかったのですが
”お守り”の買い方が違ってた・・・・

最初に”お守り”を買って、それを手にお参りをするのだそうで・・・
そうすることで、そのお守りに”気”のようなもの(だったかな?)が宿るのだそう。
今迄は先にお参りを済ませて、それからお守りを買っていたな?と

ならば!ということで、今回はココでしっかりと”合格えんぴつ”を購入
それをしっかり手に持ってお参りしました。


dazaifu20130111IMG_0001_3.jpg

1月11日だもの、まだ咲いてませんよね?飛梅。
境内内で一番先に咲く梅として有名なのです。飛梅。
それでも確かに、ほかの梅よりはグンと早くツボミを膨らませていました。


dazaifu20130111IMG_0001_4.jpg

さぁ、今日はどこの梅ヶ枝餅を食べようか?
本殿奥の茶屋まで足を延ばしてみます。
あ、さっきのお参りはアタシの祈願ではありません(笑)
その年頃のお子さんをお持ちの大切な友の分・・・。


dazaifu20130111IMG_0001_5.jpg

ココで座っていただくのも良いけどな?な 外のお席。
ううーん、日差しはあるんだけど、風が冷たいよ、この日。


dazaifu20130111IMG_0001_6.jpg


本当は蠟梅を狙っていました。
だけど、おかしいな?蠟梅の木がどこにあったのか?思い出せません。
これはいくつもの茶屋の軒下に人の背ほどの生け花があって、そこに生けてあったもの。


dazaifu20130111IMG_0001_7.jpg
IMG_0001_39.jpg

奥の院、天開神社と、その道すがらに一人ぽつーんといた牛。

これが耳も角もちゃんとついていたら、人々から撫でられ愛でられされたに違いないのにね。
(だって他の牛たちはみ~んな手垢でピカピカになるまで撫でられているのに)
寂しいだろうけどさ、アタシが来た時は、アタシが撫でてやるからさ。


dazaifu20130111IMG_0001_9.jpg

さぁて~
アタシもお守りを買って お参りしよ・・・・

ココでこの青年たちの会話に耳ダンボ

青年A;「あのぉ~、夫婦円満のお守りと~、子供の恋愛成就のお守りと~、
      それから、こいつに(連れのこと)恋人出来るお守りくださ~い」
青年B;「・・・・・・・・・」
社務所;「お子さんの恋愛というのは・・・・・ちょっと」
青年A;「え?子どもの恋愛って無いんっすか?ウチのマジで惚れてるのがいるんすけど(照笑)」
社務所;「いえ~お子さんの恋愛というお取扱いはありません」
青年A;「んじゃ、一般市民は子供にどんなお守りを買うんすか?」
社務所;「健康祈願とか学業成就とかでしょうかねぇ^^;」
青年A;「んじゃ、その健康をくださ~い。それっと嫁とは喧嘩するんで~
     いっちゃん効くお守りにしてくださぁ~い」
     「あ、それとそれと、コイツに恋人できるお守り、だれか人が買ってやったらできるっつ~の
      ありますかぁ~?オトコの俺が買うより、女の人が買った方がいいとか?
      (そう言いながら、アタシの方をチラと見る、・・・・え?アタシが参戦すんのか?)
社務所;「いえ、そーいうのは本人様が努力していただかないとですね?
      出来るという保証はございませんから(きっぱり)」
青年A;「だってよ~ぎゃはははははは!」
青年B;「・・・・・・・やっぱり?」


・・・とか、言いながらこの青年4000円弱もお守りに費やしておられましたが・・・・(^^;
勿論青年Bにも”縁むすび”とか言うお守りを買ってあげてました(笑)


dazaifu20130111IMG_0001_10.jpg

さぁ、アタシの番です。

金か?オトコか?金か?オトコか?
究極の選択・・・・・
最終的に選んだのは”夢叶うお守り”(笑)


dazaifu20130111IMG_0001_11.jpg

今年最初のおみくじ。

そう、これは神様からのお言葉なのだそうです。
だからお参りをした後には、おみくじ。だから持ち帰っても良いのだそうです。
アタシは大吉だけ持ち帰っていました。読み返したくなったら、こうやって写真に撮ってるので
思い起こすことが出来るので結んで来ましたけど・・・


dazaifu20130111IMG_0001_12.jpg


あああ、だけど・・・・

今日は400㎜持ってきていませんから、鳥は撮らないだろうと心に誓いながら
どーしても目で追ってしまう。
これこそ、”鳥スイッチ”
境内で我が物顔で飛び回ってるのは、ヒヨドリ。


dazaifu20130111IMG_0001_14.jpg

目の前をオレンジ色の弾丸が・・・・


ジョウビタキ♂
こっちを向いてくれたショットは手前の枝にフォーカス取られていました(--;

dazaifu20130111IMG_0001_15.jpg


dazaifu20130111IMG_0001_16.jpg

さすがにお腹が空きました。
神社の仲見世に、唐揚げの専門店があるというのを知ったのは食べログで。
どこにそんなものあったろう?ってウロウロしてみると ありました!

この親子の前はすごい行列で一旦見送り、猿回しと大道芸を見て時間つぶしをしたほど。


dazaifu20130111IMG_0001_17.jpg
dazaifu20130111IMG_0001_18.jpg

唐揚げは餡かけで、その餡が甘くて、スパイシーで辛くてクセになりそうな味(7個で500円)
この”大宰府バーガー”これは驚き、中のバンズに梅肉が塗り付けてあります(笑)
そして肉のハンバーグではなく、でっかい唐揚げが3個も♪これ食べにくいけど美味しい(500円)
立ち歩きをして食べるにはちょっと大変、落っことしそうになります。

dazaifu20130111IMG_0001_22.jpg
dazaifu20130111IMG_0001_23.jpg
dazaifu20130111IMG_0001_24.jpg

春はもうすぐ。



dazaifu20130111IMG_0001_19.jpg

この次の週は、ボストンに行くのです(喜)


********************************************

*すごい手仕事*

okurimono2013IMG_0001.jpg

年末に、ほんとうにヘトヘトだった時、素晴らしい贈り物をいただきました。
大好きなシアバターで作られたハンド・クリーム、hidensさんにいただきました。
このハンド・クリーム、hidensさんの手作り、アタシには到底真似できない手仕事です。
卓上カレンダーもこうやって使わせていただいてますよ~♪という証拠写真です。
パソコンの真横で一年間働いてもらいます(笑)
載せても良いよというお許しをもらってから、随分と経っちゃいました(汗)
あ!干支鈴は居間のTVの前に置いてるので写ってませんけどね(^^;



nice!(44)  コメント(123)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

光明禅寺~福岡県太宰府市宰府~ [Something Old]

koumyou201211IMG_0001.jpg

そうだ、京都へ行こう♪


・・・は実現不可能な財布事情(^^;
故に今日も大宰府へ~
・・・ということで、そろそろ見ごろになったかなぁ、光明禅寺です。



koumyou201211IMG_0001_2.jpg

太宰府天満宮の参道の一の鳥居を右に曲がるとつきあたりに山門、鐘楼が見える。光明禅寺は別名「苔寺」とも呼ばれ、その名のとおり庭園は碧く苔むし、前庭を七・五・三の十五石で光の字に配石された仏光石庭、裏庭は、青苔は大陸と島、白砂は水と大海を現し、長汀曲浦の見事な線で画出された枯山水の一滴海庭となっている。また、秋には紅葉が映え、一段と風情が楽しめる。

↑2枚は、裏庭を室内から撮ったもの。


koumyou201211IMG_0001_3.jpg


1273年(文永10年)、円爾(聖一国師)の門下にあった鉄牛円心によって建立され開山となった。江戸時代には太宰府天満宮の緇素(しそ・天満宮に仕える人々とその家族)の菩提寺として、1616年(元和2年)に再興されて、1856年(安政3年)7月再営された天満宮の結縁寺である。

・・・と説明はいつものwikiから(^^;




koumyou201211IMG_0001_4.jpg

この日の天気は、とても気まぐれ。
晴れの予報は出ていたものの、途中の峠では弱い雨が降っていました。
何度も途中、引き返そうか?とも思いましたが
やはりこの目で、紅葉の進み具合を確認しないことには夜も昼もあけません。



koumyou201211IMG_0001_5.jpg

それが、なんと光明禅寺さんについてみると、薄日が差しているし・・・
これは、良いかな?ちょっとでも陽が射してくれれば



koumyou201211IMG_0001_6.jpg


緑も紅葉の時期はちょっと違う緑。
若葉の頃から半年以上・・・やがては今年のお勤めを終えて 散って行く身。
だけど、最後までこうして彩を忘れない。
ああ、かくもありたいものよ。


koumyou201211IMG_0001_7.jpg

さぁ、しばらくはクダラないおしゃべりは辞めにして(^^;
アタシと一緒に裏のお庭を見に行きましょうか?


koumyou201211IMG_0001_8.jpg
koumyou201211IMG_0001_9.jpg
koumyou201211IMG_0001_10.jpg
koumyou201211IMG_0001_11.jpg
koumyou201211IMG_0001_12.jpg
koumyou201211IMG_0001_13.jpg
koumyou201211IMG_0001_14.jpg
koumyou201211IMG_0001_15.jpg

隣に座ったおばあちゃまの頭に・・・・あれ?


koumyou201211IMG_0001_16.jpg

思わず声をおかけしました。
「あの、頭にもみじが・・・飾られているんですか?」
「え?何?何?」
おばあちゃま、気が付かれていませんでした。
俳句を一生懸命、ノートに書きつづっていらっしゃる様子。
自然に落ちてきたのでしょう。

「写真をお撮りしてもよろしいですか?
この紅葉とお帽子が、とても素敵なので」
「どうぞ、どうぞ、光栄ですわ」(笑)


撮った写真をプレビューでお見せすると
「今日、一日こうしているわ♪素敵な飾りだわ♪」と。

koumyou201211IMG_0001_18.jpg


開いてすぐに入ったつもりでしたが、だんだんと観光客が増えてきました。
空いた瞬間狙って撮っているのですが、それもだんだんと厳しくなってきました。
さ、毎年の室内からのアングル狙いです。(上にも2枚貼りましたが・・・)


koumyou201211IMG_0001_19.jpg

お・・・・おっさんでした。(美女のシルエットを期待していただけに・・・・)


koumyou201211IMG_0001_20.jpg
koumyou201211IMG_0001_21.jpg

実は室内では、NIKON族と一緒につるんで匍匐前進スタイルで、一緒にこ~んなことしてました(笑)
青いおじさんとはずっと人が切れるのを待つことしばし。



koumyou2012IMG_0001.jpg
kumyou201211IMG_0001.jpg

だめだー
観光客バスで2台分くらい(^^;
もう退散です。

koumyou201211IMG_0001_1.jpg



dazaifu201211IMG_0001_1.jpg
dazaifu201211IMG_0001_2.jpg

”猿回しを見る人々”

こんな笑顔、アタシはお客さんから引き出せるかな?
(普段なら目線隠しますが、今回は敢えてこのままで)
人をここまで楽しませる音って、アタシは出せているだろうか?
目指すは、この笑顔・・・・・。
・・・・笑顔の借景です(^^;


dazaifu201211IMG_0001_3.jpg

うっそ~ん(汗)


dazaifu201211IMG_0001_4.jpg
dazaifu201211IMG_0001_5.jpg
dazaifu201211IMG_0001_6.jpg
dazaifu201211IMG_0001_7.jpg
dazaifu201211IMG_0001_8.jpg
dazaifu201211IMG_0001_9.jpg

たのみの綱『お石茶屋』がお休みでした(この日、月曜日です)
さすがにお腹減りました。朝からもう3時間撮ってます、200枚超えました・・・ううう、どうしよう?


この後、実は”梅ヶ枝餅”新規開拓やることにしました!
えっと、今回記事というか写真多いので、2記事に分けることにしました。(^^;
次は”大宰府空腹放浪編”ということで、近日中にお届けします。


*最後にオマケ*
koumyou201211IMG_0001_17.jpg

人が退くのを待ってる状態の自分(笑)
ひたすら、一番後ろの列で待ってるのです・・・・そうとうこの時点でくたびれています(爆)


koumyou201211IMG_0001_22.jpg
nice!(66)  コメント(176)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

千年あかり~大分県日田市豆田~ [Something Old]

sennen2012IMG_0001_9.jpg

今年もまた”千年あかり”の季節がやってきました。


実は、今年はもうやらないかもしれない、出来ないかもしれないという噂。
8月に起きた『北部九州豪雨災害』でこの日田地域もまた花月川が氾濫し、周辺地域は浸水し
護岸や散歩道もいたるところが破損という状況でした。



sennen2012IMG_0001.jpg

いつもの”千年ホタル”(手持ちでボケてしまいました 汗)

市役所の方のお話です。やはり今年の開催についてはぎりぎりまで、決断できなかったのだそう。
だけど、実行委員会をはじめ地域の方々の協力のもと、昨年までの規模とまでは
いかなくても開催しようではないか・・・という運びになったそうです。


sennen2012IMG_0001_1.jpg

街中のオブジェにはいたるところに”がんばろう””復興””過去千年””未来千年”そういう言葉が
溢れています。

今年も仕事でしたが、アフターに車ぶっ飛ばして出かけました。

今回は、いつものいっち+新人ちず~も連行しております(笑)
・・・はい、なんの為にか?というと 帰りの車中での睡魔防止の為(^^;
・・・で、さらになんで二人か?というと、いつものいっちひとり待たせてる罪悪感から解放されたい為。


sennen2012IMG_0001_2.jpg

えっと、三脚。三脚。・・・・

三脚立てると手前のとうせんぼ板が邪魔なんですけど~”千年雛さま”だったと思う(^^;



sennen2012IMG_0001_3.jpg


早速、新人ちず~が、酒屋の前で 甘酒にひっかかりやがりました(爆)

ちず~は28歳独身、まだ若いしカワユイのですが、味覚がおやじチック。
ワンカップ片手に 乾きモノがだ~い好きなのです。


sennen2012IMG_0001_4.jpg

今度はいっち・ちず~二人して、湯気もうもうの 蒸したて饅頭にひっかかりやがった!

うう~花月川まで、なかなかいけないじゃ~ないか(--;

やっぱり二人連れてきたこの作戦は失敗なのか?



sennen2012IMG_0001_5.jpg

正直、時間がありません。

行ったのは初日・金曜日でしたから、多分9時には消灯~となるはずでしょう。
仕事上がってからここに直行したものの、やはりそこは1人の身軽さはなく
スタートからちょい遅れた上に、駐車場探しがうまく行きませんでした(←ボンミス 汗)

ここ、長福寺で、別行動決定!(独断と偏見による上司命令 笑)
1時間後にココに集合!!!


sennen2012IMG_0001_6.jpg

オブジェに近づけず、三脚が低すぎて、ど~しても手持ちになってしまいます。

薫長酒造の”復興の祈り”



sennen2012IMG_0001_7.jpgsennen2012IMG_0001_8.jpgsennen2012IMG_0001_9.jpg

林工オブジェ (日田林工の生徒さんによる力作、毎年一番人気です)

TVカメラが数台入っていました。
ほとんどがこの林工オブジェを撮影しているようす。
今年もすごい人出です。

なんとか人の切れた合間を狙って、ばたばた三脚を立てての撮影。
結構、焦っています。



sennen2012IMG_0001_10.jpg

去年は、この川の橋の上で、月が出ていました。
あまりにもそれが美しく、今年もそれを期待していましたが、なかなかそうウマくは行かないようで(^^;

あまりの観光客の多さで、三脚が人に当たりそう・・・危ない、危ない・・・



sennen2012IMG_0001_11.jpg

30分も一人で撮ってるとだんだん心配になってきます。

あの二人、楽しめてるかなぁ・・・。




sennen2012IMG_0001_12.jpg

考えたら、日にちチョイス・ミスです(^^;
昨年は、土曜日、一番多い日に来て、た~くさんの路上ライヴを楽しむことができましたが
今年は、それがない???
ああああ、金曜日は初日で、ライヴがほとんど無いのでした(←ボンミス2)

なんか、悪いことしちゃったなぁ、あの子らに(--;


sennen2012IMG_0001_13.jpg

気になって、気になって、お腹空いてるだろうなぁ~って
探し回ると・・・・・

しっかりと”らーめん”と”牛筋煮込み”食べてやがりました(--;

「みやさ~ん、アメリカンドック注文してるから、取ってきてくださ~い」(おいおいおいおい)(汗)



sennen2012IMG_0001_14.jpgsennen2012IMG_0001_15.jpgsennen2012IMG_0001_16.jpg

やっぱり、ココは男性と来るところ(爆)


規模が小さくなったとは言え、やはり素晴らしい灯りたち。
今年も来て良かった。


sennen2012IMG_0001_18.jpg

手持ちで撮った中で、面白いかな?って思ったもの・・・・

みやオリジナル”ぶたのひづめ”(爆)




sennen2012IMG_0001_19.jpg
sennen2012IMG_0001_20.jpg

もう、9時!
閉め掛けていらっしゃったご主人に無理言って、買わせてもらいました。
”YUMEYAさん”
去年も買いましたロールケーキ♪お土産です。

sennen2012IMG_0001_17.jpg

去年の千年あかりは →こちら


*(別件)川霧(=かわぎり)*

PB020141.JPG

いつものランニング・ロードで、とても気温の下がった日の朝、
『川霧(かわぎり)』が発生していました。
川の水温よりも、外気温が下がった朝にだけ見られる現象で・・・もうちょっと早い時間に
撮れたら良かったんですけどね?(^^;ランニング用コンデジで(Olympus μTough3000)
nice!(58)  コメント(73)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。